もてぎエンデューロ4h(20151031)


待ちに待った10月31日
もてぎエンデューロの日がやってまいりました。
もてぎまでYさんの車で行く事になったので北松戸まで自走。
0:00 北松戸駅に到着


ロードを積んで、いざ出発!
仕事終わりでそのまま来たので眠い。
しかし寝れるはずがない。
興奮して他のメンバーと合流場所である友部SAまで起きてました。

友部SAでYさんから参加証を受け取り、もてぎに向かいます。
AM5:00 もてぎ到着

外はまだ真っ暗

我々は13ピット〜15ピットの間で場所取りをしないといけないらしい。

ゲートが開いた瞬間にビンディングシューズのまま走り13ピットのベストポジションを確保!

今回は11人で参加となり、2人1組が5チームとソロで1人となりました。

⬆︎私のパートナーの上司Nさん




夜が明けてきました。
寒いはずなのに…
眠いはずなのに…
テンションMAX(笑)

AM9:00

いよいよスタートです(≧∇≦)

そもそもエンデューロというのは時間内にコースを何周出来るかというレースです。より沢山、周ったチームが勝ちとなる訳です。
ちなみに、もてぎは一周4.8km。
皇居一周とほぼ一緒なんですよね。
あ〜、走ってる最中は写真撮れないのが残念。
そんな中、私の前をユーロップカーのジャージを着てる人が走ってました。
随分、ゆっくり走ってるな〜と思いながら追い抜こうと横目でロードバイクを見るとブラックのコルナゴ…しかもヘルメットはグリーン!
まさか!
そのまさかでした!
新城幸也選手ではありませんか‼️
ためらいもなく
aki「ユキヤさんですか?」
ユキヤ「そうですよ〜」
aki「一緒に走れて嬉しいです!」
ユキヤ「ありがとうございます。調子はどうですか?」
aki「ぼちぼちです。話しかけちゃってすみません」
ユキヤ「話しかけてもらえるようにゆっくり走ってるので大丈夫ですよ〜」
aki「暫く一緒に走っても良いですか?」
ユキヤ「はい」
と半周くらい並走し貴重な時間を過ごすことが出来ました(^o^)/
新城幸也選手は本当に素晴らしい選手です。
ランプレ メリダへの移籍も決まったことですし、2016年が楽しみで仕方ありません!








そして結果は305組中247位となりました(笑)
来年、春はもっと頑張るぞー!
おしまい